2018年1月20月発行の中国新聞に昨年10・11月にしまなみ海道で実施した自転車輸送実証実験の報告会の模様が掲載されました。
【掲載情報】三江線に関する記事が掲載されました。(山陰中央新報)
2018年1月19日発行の山陰中央新報に『鉄道資産の活用構想 行政関係者らに説明』という記事が掲載されました。
【掲載情報】フォーカス西日本企業 期待の新星 日本経済新聞
2018年1月13日発行の日本経済新聞西日本版にERISA関連の記事が掲載されました。
【掲載情報】三江線沿線活性化事業について(山陰中央新報)
2017年12月29日発行の山陰中央新報に
先日、経済産業省の地域中核企業創出・支援事業に採択された
三江線沿線活性化事業についての記事が掲載されました。
JICAの中小企業海外展開支援事業に採択されました
国際協力機構(JICA)の「中小企業海外展開支援事業~基礎調査~」において
当社が支援する晃立工業株式会社が提案する「インド国強度コンクリート製造の為の高品質で持続可能な人工砂製造に関する基礎調査」が採択されました。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://www.jica.go.jp/chugoku/press/ku57pq00000gumho-att/ku57pq00000i41od.pdf
写真は、人工砂製造装置SUNの全景です。
2017年度地域未来牽引企業にエブリプランが認定されました!
この度、弊社は国家最高経済施策となる地域未来投資促進法に基づき、地域のバリューチェーンの要となり、経済好循環を創出する為の施策である地域未来牽引企業(未来挑戦部門)に認定されました。
「民間の想い」と「行政の力」を結び付け、発展を実現するプロデュース事業を行う企業として行政と連携し地域経済牽引事業を執り行う事により、事業費の1/2を地方創生交付金で賄い効率的な地方創生に結び付けます。
同時に地域経済活性化支援機構と中小企業基盤整備機構による、弊社を核としたリスクマネーの供給が目されます。
22年にわたる地域に根差したコンサルティングのノウハウと、AI等先端技術を駆使した分析技術を掛け合わせることにより
地域資源、人材、企業、第四次産業革命をネットワークし、地域経済の付加価値を高める事業を推し進めることを目指しております。
詳しくはこちら
http://www.meti.go.jp/…/sme_…/chiiki_kenin_kigyou/index.html
島根半島・宍道湖中海ジオパークが日本ジオパーク認定されました!
長らくお手伝いさせていただいていた島根半島・宍道湖中海ジオ―パークが
この度、日本ジオパーク認定されました。
これからが本番。日本のジオパークの見本となるように、さらに努力を重ねてまいります。
島根半島・宍道湖中海ジオパークの詳しい情報をご希望でしたら以下の公式ホームページをご覧ください。
公式ホームページ:http://www.kunibiki-geopark.jp/
【掲載情報】認知症に関する共同研究について(山陰中央新報)
2017年12月20日発行の山陰中央新報の『明窓』欄に
ERISAと島根大学、ヘルスサイエンスセンターの認知症に関する共同研究について掲載されました。
【掲載情報】ERISA共同記者会見(週刊経済ウィークリー)
2017.12.5発行の「週刊山陰経済ウィークリー」に
先日行ったERISA・島根大学・ヘルスサイエンスセンター島根の
共同研究に関する記者会会見の記事が掲載されました。
【掲載情報】ERISA共同記者会見
JapanTimes
『AI-armed system for diagnosing dementia to be developed by Shimane school and think tank』
日本経済新聞(夕刊)2017.11.21
島根大学・ヘルスサイエンスセンター島根との共同研究(ERISA)
この度、ERISAが島根大学、ヘルスサイエンスセンター島根と共同研究の契約を結び、2017山陰中央新報に事業の詳細が掲載されました。
自転車・手荷物輸送サービス実証実験を実施します!!
自転車・手荷物輸送サービス実証実験を実施します!!
この度、「サイクリング・ツーリズムを中心とした新たな観光関連産業創出に向けた調査事業」(中国経済産業局)において、瀬戸内しまなみ海道で、ロードバイクを分解せずにそのまま輸送する新しいサービスを実証します。
実施期間は、2017年10月28日(土)、29日(日)、11月4日(土)、5日(日)の4日間です。
ご興味のある方は、しまなみ海道でサイクリングを楽しんでいただくとともに、ぜひ当サービスをご利用ください!
詳細については、チラシまたは以下の中国経済産業局ホームページをご覧ください。
http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ryutsu/171013.html
島根大学大学院医学系研究科合格!
当社の地域開発部長 石田学が脳科学を研究し、社業の発展に寄与するため
島根大学大学院医学系研究科に平成30年4月より入学することになりました。
「ニコニコ出勤」制度 山陰経済ウイークリーに掲載されました!!
週刊山陰経済ウイークリー2017年8月8・15日[合併号]にて当社が行っている「ニコニコ出勤」制度についての記事が掲載されました。
山陰中央新報、経済ウィークリーに掲載されました!
2017年5月19日の山陰中央新報、経済ウィークリー 第41巻 第12号にERISAの記事が掲載されました!
ERISAは人工知能(AI)を使って病院や行政機関が持つ医療・介護情報を解析し、提供するサービスを展開していきます。
関連会社(ERISA)設立!地元経済記事に掲載されました!
関連会社設立について、『山陰経済ウィークリー』に掲載されました。
社名は株式会社ERISA(エブリプラン統計解析研究所)、データの統計・分析・解析を行う専門機関です。
出所)山陰経済ウィークリー('17.06.27発行)